亮です(^^ゞ
実は先日も少し記事にしたのですが 物販ビジネスにP2P要素を盛り込んだノウハウについては かなり好評の声貰っています。(これマジでヤバいです)
よくブログ経由で、
「会社がコロナで厳しくなって金銭的に本当にヤバいです。何でもするからお金になる方法がありませんか?」
相談を貰う事があるんですが 本気で困っていながら 贅沢を言う人が多いです^^;
土壇場になっても幾らでもやろうと思えば、実は原始的に掘り下げて考えれば、色々とお金を稼ぐ事は十分に可能です。
そこで今回は、元手0円で手に入れた物を売るという一番ハードルもリスクもない内容について記事にしてみました^^
元手0円で手に入れた物を売る


主な物と言えば 聞いた事がある人も居るかもしれませんが以下のようなものです。
- 石
- 流木
- 松ぼっくり
- どんぐり
- 貝殻
- 生き物
- 山菜
地域制があるのですが メルカリなどでキーワード検索してみると良く分かります。
無料で拾った流木は売れるのか?
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E6%B5%81%E6%9C%A8

「松ぼっくり」は売れるのか?

売れているのが分かりますね。
さらに同様に売れている出品者のページから他の商品を見ると、何か新しいヒントが出てくるケースも結構あります。
山菜は売れるのか?
続いては山菜。

売り切れ検索しても分かりますが 売れる事は売れるんです。
ただ出品してすぐに売れるというほどの人気商品でもありません。
それなりの用途があって使う人が居るという事ですね^^;

他にも「WEB上で手に入る物」もあります。
WEBで手に入る物を売って稼ぐ方法
WEB上となると、、、
「サンプル品 試供品」は有名です。
10年前から そういう人は、居ましたし需要も高い分野です。
試供品を売る
検証当選品を売る
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=%E8%A9%A6%E4%BE%9B%E5%93%81&x=0&y=0

売れそうな物があれば 実際にメルカリやヤフオクでキーワード検索してみると良いです。
そうすれば どこで入手すれば良いかも だいたい答えが出てきますからね(笑)
どこのメーカーかさえわかれば、メーカー名+試供品 で検索すれば答えが出ます。
ただし、メーカーの意図とした行為ではないので気を付けて下さい。
総まとめ注意事項その他
このように無料で仕入れた物でも売ろうと思えば売れる物も多くあります。
ただ、自然の物でも他人の土地に生えている植物やらは、NGです。
その他、「なんでもありか?」と言うとそういうわけでもないですからね(笑)
参考までに。
