亮です。
実はちょうど2020年最後に京都へ旅行に出ていました^^
コロナのせいで、本当にめっきり旅行の数も減りましたね…。
そこで今回は、蟹を食べに行ってないので福井か京都で…という事ですが福井県はあいにく満室状態だったので ここの炭平という旅館をチョイスしてみました。
去年に予約をしようとすると満室でなかなか取れなかったんですが 今回は1室のみ空きがあったんです。めちゃくちゃ嬉しかったです。
購入したものの、なっかなか出番が無かったヴァージル・アブローと日本人デザイナー

しかしこっちは超寒いですね。
京都 間人温泉 炭平
〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人3718
TEL 0772-75-0005
HP https://www.sumihei.com/
周りは海だけで何もないです。地図の通り(笑)
ただ、コロナの影響を忘れるほどの田舎です。
旅館やホテルもコロナの影響を受けてるところも多いけど ここは連日満室みたいです。
とくに離れの客室は部屋に温泉も付いてるので逆に需要も高いんだと思います。
炭平の雰囲気
https://www.sumihei.com/
まさに公式ページを見ての通りですが こじんまりとした旅館です。
離れなので殆ど人と接する事がありません。
ロビーには、焼き芋やビールやウイスキーなどのアルコールやジュースなどセルフサービスで アルコールは有料で他は無料です。
部屋の冷蔵庫は、水しかないので取りに行く感じです。
最初のチェックインの時に 色々とありましたが、その後の対応は非常に良かったです。
炭平の離れの部屋
宿泊したのは、こちらの部屋。
https://www.sumihei.com/room/naminone.php
この部屋以外閉まっていたので 選択肢が無かったのですが、広いという感じでもなく狭いという感じでもないし部屋の中も綺麗めで グッドでした^^


一応オーシャンビュー



温泉もかなり良い感じでした。
温質も良くてすごく温まります^^
もともとこの旅館には大浴場がなく、旅館の半分ぐらいは部屋に温泉がついていて、後は、貸し切り風呂みたいな形式になっています。
本館2階に6か所の貸し切り風呂と離れに1か所有料の貸し切り風呂があります。
部屋に温泉があるので、行く事は、ありませんでしたが…。
ちょうどその離れの隣の建物の中にライブラリールームみたいなのがあるのですが、ここが居心地よかったです。
アルコール類や、ドリンクなども置いてあるので くつろげます。



炭平の蟹料理 間人蟹が、めちゃくちゃ美味い!
とりあえずスマホ忘れて写真撮れませんでしたが めちゃくちゃやばいほど美味かったです。
以前も 間人蟹を食べに行った事があるのですが ぜんぜん違いますね。
同じ蟹でも ここまで違うのか?ってぐらい美味かったです^^;
ざっと大人4名料金で GOTOキャンペーンを利用しても8万円は下らなかったのですが 総合的に見て、安いです。
部屋と温泉だけだと、価格とバランスが微妙感ありますが この蟹料理に関しては、マジで十分に値段以上の価値があると感じましたね。
蟹のシーズンは、かなりしっかり予約も埋まってると言っていたので 恐らく常連さんも多いんだと思いますね。
料理はざっと2時間ぐらい…ですがこちらも 個室なので 安心してくつろいで食べる事ができました。
この時期は、毎年だいたいどこかで蟹を食べに行きますが 多分、今までで1,2を争うほど美味かったです。
ちなみに夜間は、23時までロビーで 夜食用におでんが置いてます。
総合的に とても良い旅館でした^^
全体的に炭平の口コミも評判も高い印象
あんまりネット上の評価や口コミは最初から信用してないので見ないのですが改めて見るとかなり良い感じです。

最初に到着してから忙しかったのか知らないけど「え?何?」という部分もあったので、ガツンと言ったのですが その後の対応もバッチリでした。
なかなか上手です(笑)
旅館の周りには何か遊ぶところも これといった観光地もありませんが コロナの流行ってる時期なので こういう所の方が逆に良いかもしれないですね。
2020年 最後の旅行でしたが、とても良かったです^^
それでは、本日はこの辺で。
